忍者ブログ
私たちは川崎市内最大規模の公有地である、中原区の旧県立職業技術校跡地(1万3千㎡)に、認可保育園とスポーツができる防災公園の整備を提案しています。  その4つの理由は、①防災拠点を存続する、②この県有地の本来目的=青少年の健全育成、③地域の実情(子ども人口増加、保育園や運動広場の不足、④住民世論・アンケート結果です。
[36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨年12月に地元の町会長・婦人部長・老人会長ら15人が連名で川崎市議会に提出した請願書には、つぎのような説明があります。

 「技術校開校にあたって地域住民はグランド開放や体育館の開放を通じた近隣の青少年の健全育成への貢献はもちろんの事、地域のみならず日本の将来を担う青少年の教育機関を建設するという目的に賛同したからこそ、技術校建設にあたっての県の用地取得に協力した経過があり、土地の利用目的の変更には違和感を持っております」

 行政に異議申し立てをするのが難しいお立場からか、「違和感」という控え目な表現ですが、この文章を自然に読み取れば、この土地に警察官舎を建設するのは歴史的経過から「おかしい」という、みなさんの本音がうかがえます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/21 jannmu]
[05/20 jannmu]
[03/05 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
shokkunpapa
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]