忍者ブログ
私たちは川崎市内最大規模の公有地である、中原区の旧県立職業技術校跡地(1万3千㎡)に、認可保育園とスポーツができる防災公園の整備を提案しています。  その4つの理由は、①防災拠点を存続する、②この県有地の本来目的=青少年の健全育成、③地域の実情(子ども人口増加、保育園や運動広場の不足、④住民世論・アンケート結果です。
[73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [65]  [62]  [61]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 松沢県知事、田端県警本部長へのメッセージ
~下小田中第6ジュニア野球部の保護者から~

みなさんが小さい頃、どんな遊びをしていましたか?
私たちもそうですが、毎日外に出て、体を動かし、多くの友人と遊びました。
いま現在の子どもたちは、時間があれば、ゲームをし、室内にいることが多くなりました。
物が豊かであるということもありますが、思いきり遊べる場所がない!というのも現実です。
公園では野球、サッカー禁止ですし、いったいどこでスポーツ等を楽しめばいいのですか?
真剣にスポーツに取り組んでいる子どもたちの姿を見てください。
きっと伝わるものがあると思います。
将来、野球やサッカー選手になる!!と言っている子どもがいっぱいいます。
その子どもたちの夢を少しでも手助けするのが、大人だと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/21 jannmu]
[05/20 jannmu]
[03/05 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
shokkunpapa
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]